大林せつ子、木村武山、中村橋之介、日本画、掛軸のご紹介。絵画買取の早川美術
- 2020/05/11
- 15:44

こんにちは、早川美術です。新型コロナウイルスが大変なことになってますね...緊急事態宣言に伴い当店も店舗休業状態ですが、少しでもよいほうに....と思いブログを更新します!皆様もがんばって下さいね!それでは、早速ですが、今回は、日本画作家3名の紹介をします。まず、大林せつ子と言えば、以前も当方のブログで紹介しましたが、季節感のある風景画を中心に描かれている作家です。こちらも風景画ですね。木村武山(きむら ...
即中斎 土田友湖 加藤卓男の掛軸、茶道具のご紹介!
- 2020/02/17
- 15:55

こんにちは、早川美術です。2月なのに暖かい毎日が続いてますね。最近メディアは、コロナウイルスの話しばかりですが、やっぱり身近の脅威は、インフルエンザのような気もしますので、そちらも気を付けたいこの頃です!!さて、今回は、茶道具や掛軸のご紹介!ご紹介するのは、即中斎の掛軸・土田友湖、袱紗・加藤卓男、志野茶碗です。はじめは、即中斎です。即中斎といえば、茶道表千家十三世家元。こちらは、即中斎の掛軸です。...
陶芸品の魅力! 小橋川仁王、今右衛門、金城次郎の作品。
- 2019/11/25
- 17:43

こんにちは、早川美術です。ここのところ寒くなったかと思ったら、今日はなんと22度...動くと汗ばむ位の陽気で、ちょっと体がついて来ない感じ.です..近頃インフルエンザの話しも出てきましたので、皆様も風邪には気をつけて下さいね。さて、今回は、陶芸品、小橋川仁王、今右衛門、金城次郎のご紹介です。小橋川仁王は、大正、昭和期の陶芸家で琉球 壷屋焼で有名。当店で買取りました小橋川仁王の作品、壺屋焼 扁壷です。小橋川...
分部順治 聖徳太子像、大壽作 古銅 獅子置物、石川光明 帝室技芸員 古銅置物のご紹介!
- 2019/09/26
- 11:51

こんにちは、早川美術です。千葉県の停電もほぼ通常に戻ったらしいですね!既に電気は、欠かせないライフランですから、ほんとによかったです。しかしながら最近の気象は、異常ですね。昔は、大きな被害を及ぼすような豪雨や台風は少なかったと思います。やっぱり地球環境に何かの変化があるのかも知れません...最近言われているプラスチックの問題もそうですが、私たちも身近なことから、少し環境問題を考えなければいけないとき...
藤井勉 少女 リトグラフ、香月泰男 貝殻 木版画 、エルテ リトグラフの紹介
- 2019/07/19
- 13:16

こんにちは、早川美術です。今年の梅雨は、ずいぶん長く感じます。期間的にいえば、例年通りなのでしょうけど、毎日、曇りではっきりとしない天気が続いているので、例年より長く感じるのかも知れませんね。まあその分気温が少し低く過しやすいかったんですけど、昨日位から天気も良くなったことから、その分蒸し暑くなってはおりますが、夏の気配を感じる今日この頃ですね....さて、今回は、リトグラフ、木版画のご紹介をします。...